北川村だョ!全員集合!

2012年07月07日 01:20

6月30日土曜日 全てはここから始まる… (笑)

 

北川村の方へお邪魔させてもらいました(*^_^*)☆初めて♪

北川村がバスを出してくれて送迎してくれました!ありがとうございます!

 

まずは中岡新太郎館と生家の方へ。

 

↑え…右二人…(笑)

私勉強できないんですけど、新撰組とか戦国時代(関係ないけど)とか

少し興味が元からありまして…(^v^)

 

すごい真剣に学芸員さんのお話聞かせてもらいました!! 

勉強になりました!!

 

モネの庭に移動してからランチ(^○^)美味しかったです!

そこから園内を歩き写メをたくさん撮りソフトクリームを食べ…(笑)

 

↑ スイレン☆綺麗やった!!

 

河上さんに色々みんなで質問させてもらいました。

私のくだらない質問にも丁寧にお答えいただきありがとうございました。

 

朝早くからの活動でしたがとても充実していました☆

北川村初めて行きましたけど良いところですね!!

 

また行けるの楽しみにしています♫

2回生 S山

 

学生たちの活動報告2012

2012年08月18日 20:25
8月4日、二度目の北川村フィールドワークが行われました。 私事ですが、インターンシップなどでばたばたしていて記事を書くのが遅くなってしまいました…。 更新が二週間後になってしまって申し訳ないです。 でもとても実りのある経験をさせていただいたので、筋肉痛もへっちゃらです。 では今回のフィールドワークについて。     写真はこのフィールドワークで大変お世話になっている観光協会の松本さんに連れて行ってもらったダムです。 この日は雨が降ったこともあり蒸し暑かったのですが、ダムに近づくにつれ涼しい空気に包まれました。  
2012年08月18日 09:08
    テスト終わって次の日、8月4日。 第二回北川村のフィールドワークでしたヽ(^。^)ノ 今回のメインは林業ということで林業にまつわるお話をたくさん聞きました。 中でもびっくりしたのは森林鉄道。 命の保証はしてくれない。とか、 ブレーキは長い棒?のようなもので人の力加減で操っていたとか。。 今の時代じゃ考えられないことばかりでした。 ビデオの中で「森林鉄道は人だけでなく文化も運んでいた。」という言葉がありました。 それだけ、生活の中心に森林鉄道があったんだなーーーと思いました('_') 深いなあーと。  
2012年08月17日 23:14
私たち高知県立大生は8月4日に、2回目のフィールドワークを北川村で行ってきました! まずは、田中さんによる林業のお話・・・ 田中さんによると、当時景気が良かった時代に比べ、現在では木の値段は1/3になっているとか・・・ せっかく山を所有していても、手放す時代になってしまったのです。 林業から離れていく人が多いなか、ある政策が行われているそうです!! それは、駐在所を木造建築にすること!!! 実は私の小学校は、約9年前に建て替え工事を行いました。 校舎はすべて木で造られており、以前の鉄筋コンクリートに比べ、居心地がよかったのを今でも覚えています♡ 木造にすると
2012年08月17日 16:26
        2012_08_04 8月4日にまた北川村にお邪魔させてもらいました(...
2012年08月17日 12:03
  8月4日、2回目のフィールドワークに参加しました! 残念ながら第3回に参加できないので、これが最後とかみしめながら、お話を伺ったり、観察にあたりました! この日伺ったすべてのお話を総じて思ったことは、その地域に何か中心となるモノがあれば、 人々の暮らしはそれを中心として動いていくのだなと実感しました。それを中心として生活があり、 仕事があり、学がる、そんな暮らしができる環境もすごくいいなと感じました。     それでは、みなさん!! 第3回のフィールドワーク、楽しく学んできてください!!!!   2回生
2012年08月16日 20:16
  8月4日。   高知県の森林率、84%とからめて、 「はっちよ~ん」 という挨拶で盛り上がっていた日。 (あれ!?私のまわりだけですかね!?)    私は、北川村で84の現場にいました。     林業で栄えてきた北川村。 しかし、林業の行く末は決して明るくはない、ということをお聞きしました。   木材の値段は下がるばかりで、後継者も少なくなっている。     でも、森をガイドして下さった方からは、森への大きな愛を感じました。
2012年08月14日 13:12
8月4日、2回目で北川村に行ってきました!   今回は北川村の林業や森林鉄道のことなどを主に学んできました(^エ^) 山田英忠さん:-) 77歳でこの若さ!!むちゃくちゃ元気でおちゃめで 話を聞いていてびっくりすることも多かったです♪♪ そして林業の話になるととてもうきうきしていたように見えました。 やっぱり山が好きながやなーと、、、 こんな77歳 とても素敵ですねー(。・・。)   その後には、森林鉄道が以前あったところとかを回りました。 今も昔も森林鉄道は人々の生活に密着しちゅうがやと感じるところが多かった
2012年08月14日 10:25
8月4日(土)、第2回目のフィールドワークが実施されました! まずは林業に長年携わっていらっしゃった山田英忠さんに森林鉄道のお話を伺いました。 森林鉄道をによって、文化の伝達や生活物資の運搬が可能になり、 いろんな山村の人々の交通機関として森林鉄道は活躍していたそうです。 下の画像の乗車心得、今の時代と違って乗車は命がけだったんですね~(笑) 下の画像は気を切り倒すときにしようするのこぎりの種類です。たくさんありますね!   北川村の山の中・・・空気がおいしいです。   自然いっぱいで癒されました^^  
2012年08月12日 13:47
8月4日、私たちは再び北川村にお邪魔させていただきました! 今回はモネの庭や中岡慎太郎館がある場所よりもう少し奥へ進み、 北川村温泉のあたりまで行きました♪ 市内からバスで2時間ほど揺られ… どーーーーんっ\(^o^)/ 北川村温泉… 中に入るとすごくすごく素敵なところなのですが、 遠目から見た感じが少し残念…かな?という印象(・.・;) この看板をもっと目立つように、スタイリッシュに変えると、だいぶ印象が変わるんじゃないかなーと思いました。   小島集会所にて、山田さんによる森林鉄道に関するレクチャー、田中さんによる林業一般に関する
2012年08月09日 12:53
8月4日(土)、フィールドワークの2回目ということで、再び北川村へ行って参りました!   今回は、林業にスポットライトを当てて北川村の観光を考えよう!…というわけで、国の重要文化財に指定されている森林鉄道を見たり、間伐展示林の中を実際に歩いたりしました。   まず、森林鉄道について、山田英忠さんからお話を伺いました。 山田さんは、昔杣師(いわゆる「木こり」ですね)として働いていた方で、その当時の体力は今も衰えていないのか、なんとマラソン47都道府県制覇を成し遂げたそうです!!   私、山田さんとマラソンで勝負したら絶対に負ける
<< 1 | 2 | 3 | 4 | 5 >>